→ http://www.pbs.org/wgbh/pages/frontline/
今回ご紹介するのはアメリカの人気番組「FRONTLINE」のWEB版。
TVでの放送をそのまま無料でストリーミング配信!
またまたこれも、無料でいいの???
本当に、恵まれた世の中になったものです。FLONTLINE
→ http://www.pbs.org/wgbh/pages/frontline/
今回ご紹介するのはアメリカの人気番組「FRONTLINE」のWEB版。
TVでの放送をそのまま無料でストリーミング配信!
またまたこれも、無料でいいの???
本当に、恵まれた世の中になったものです。
**********************************************************
FLONTLINE
→ http://www.pbs.org/wgbh/pages/frontline/
**********************************************************
この番組は、本メルマガの29号でご紹介した「The NEWSHOUR
WITH JIM LEHRER BROADCAST」を公開しているPBSが放送している
もうひとつの看板人気番組です。
(29号のバックナンバーは↓こちら↓から「バックナンバー」を探し
てみてください。→http://plaza.rakuten.co.jp/useiPod/4000 )
日本でいうと、NHKの「クローズアップ現代」、またはテレビ東京
の「ガイアの夜明け」(東京以外の方、ごめんなさい)のようなドキュ
メンタリー番組(ちょっとちがう?)。
アメリカの現代社会を、経済、科学、外交その他、いろんな切り口
で問題提起する、ちょっと大人の番組です。
これがWEBで、Realプレーヤーまたは、Windows Mediaプレーヤーで
全部、見放題!
本当にすごいことですよ。シンヤはアメリカ留学時代に、たまにお
世話になっていました。その当時はまだ耳がなれておらず、よくわか
らないままでも、アメリカのさまざまな社会問題を知ることができま
した。
というわけで、今回ご紹介の「FRONTLINE」。
お勧め度は★★★(もちろん、満点です)。
ちょっと残念なのは、やっぱりこの番組もストリーミング放送なの
で、MP3などファイルとしてのダウンロードができない点です。
しかし!そんなときに取っておきの方法があるのです。
「iPodとインターネットで永久に無料で英語学習できる!」
(12月完成予定、eBook:PDF形式にてご提供)
http://useipod.seesaa.net/
この中で、インターネットラジオやストリーミング放送を、英語学
習に無料でおいしく活用するネタをちりばめます。
メルマガの読者さまには限定でお得な情報があるかも。
乞うご期待・・・。